調整中の為Monostoneの販売はお休みしております。 お問合せは(有)山秀石材までお願いします。

お墓のこと・天然石のことは

 有限会社 山秀(さんしゅう)石材  https://www.4114.co.jp 

info@4114.co.jp         Tel.048-958-6017

 へお問合せ下さい。

        *現在こちらからの販売はお休み中です。商品のお問合せは上記へお願いいたします。

  天然石アクセサリー販売中です!

         ☆ 是非ご覧下さい ☆

今年見たSNSの投稿でダントツに面白い!

お疲れ様です。

皆様に猛烈に共有したい出来事がありましたのでお付き合いください!

これはとんでもなくいいものを読みました。

先日イトーヨーカドー津田沼店が閉店し、そこに寄せられたある方のエッセイが素晴らしくぜひ読んでいただきたいです。


「私は、高校を卒業してすぐに就職した。 生まれ育った静岡県の山奥から、千葉県松戸市へ。

やたらと地方出身者ばかりを集める会社だった。会社名義でアパートを借りてくれ、家賃まで払って くれる。なんていい会社に入れたのだろう、というのは若さゆえの勘違いだった。

とにかく休日というものがない。 シフト上で「休日」とされている日にはタイムカードをうってはいけない。それだけのことだった。

そんな環境でも二年間勤めたのは、単に逃げられなかっただけだ。

会社名義でアパートを借りているので、職を失うというのは住居を失うのと同義だった。

食事もろくに摂れなかったため、がりがりに痩せた。 食事の時間があるならば、そのぶん寝る時間にあてたかった。となると歯など磨くはずもない。虫歯が痛み、前歯を一本失ったが、それすらどうでもよくなっていた。

関連会社の男性社員から「借金してでも逃げろ」とまで言われ、ようやく逃げたのが二十歳の頃。 振り返れば、その二年間に休日という休日はなく、七百勤以上を続けていたのだ。

千葉県内に土地勘などなかった。 あてもなく新京成線に乗り、新津田沼駅で降りた。

新津田沼駅を目指したわけではない。 単に人がたくさん降りたから、つられて降りた。 それだけだっ た。

駅とイトーヨーカドーがくっついているのは驚きだった。 そんな場所がこの世にあるとは知らなかった。

そのままイトーヨーカドーへ入った。 エスカレーターで上の階へあがると、そこにはゲームセンターがあった。 ゲームセンターといっても、 小さな子どもをメインターゲットにしたもので、真ん中には 大きなトランポリンが設置されていた。

ここで働きたい。そう思ったのは、子どもが好きだとかそんな理由ではなかった。 暇そうだったからだ。もう一生懸命働きたくなどない。 この二年間で一生分働いた。 そんな気分だった。

求人誌で見つけたのか、インターネットで見つけたのかはいまとなっては記憶があいまいだが、そこのゲームセンターは求人広告を出していた。 アルバイトで、週に三日程度から可。

とはいえ、住所不定の若造を雇ってくれるとも思えない。 先に住居を探した。

幸いなことに、新しい住居はすぐに決まった。 駅から遠い、 築五十年超の木造アパート。壁を叩けばゴキブリが五、六匹出てくるような部屋だったが、ようやく自分の居場所を手に入れた気分だった。

その住所を履歴書に書き、就職の際に両親が買ってくれたスーツを身に包み、伸びたままだった髪は 自分でカットした。 がりがりの身体と失った前歯はどうしようもなかった。

鏡を見て、「まあ、これは雇わないだろうな」と自分でも思うほどだったが、面接ではなんとなく好感触を得た気がした。

そして数日後、採用が決定したと連絡があった。 なぜ採用されたのかは知らない。 他に応募者がいな かったのかもしれない。

赤いポロシャツに、黒いズボン、センスがいいとは言いがたい制服だったが、不満はなかった。

とにかく来客数は少なく、 やることと言えばクレーンゲームの景品の補充だとか、 当時流行っていた ムシキングとかおしゃれ魔女などのカード補充とか。

あとはトランポリンで遊びたい子が来たら対応をした。 たしか五分で百円。十分だったかもしれない。詳細は覚えていないが、百円玉を握りしめた子どもが目をきらきらさせながら声をかけてきたのは覚えている。

一度の勤務が四時間程度。それを週に数日。 時給はたしか八百円ほど。 食っていけるはずもなかった が、しばらくはその生活を続けた。 とてももう、まともに働く気力などなかった。

借金がある程度膨らんでから、ようやく他にも仕事を始めた。 コンビニ、 警備員、 チラシのポスティ ング、宅急便の仕分けなど。 非正規雇用ばかりを山ほど抱えて、なんとか借金は返した。

ゲームセンターでのアルバイトは続けるつもりだったが、近いうちに閉店すると耳にした。一時間あたりの売上が私の時給を下回っているような有様だったので、遅かれ早かれそうなるだろうとは思っていた。

閉店まで続けようかとも考えたが、そのときに面接を受けた倉庫作業の会社で正社員の誘いがあったので、そのまま辞めてしまった。 辞めた後、しばらくは営業していたようだったが、 たしか一年経たずに閉店してしまった。

私は就職し、転職し、結婚して離婚した。 また就職して、転勤して、いまは東京の西のほうで暮らしている。

津田沼まで片道一時間強。あまり気軽には来れなくなってしまった。

あれから約二十年。 私はすっかりおじさんになってしまったが、 おじさんになれてよかった。

いま振り返ると、あの頃の自分はいつ人生を終わりにしてもおかしくはなかった。

あそこで働いたのは一年だったか、二年だったか。 もっと長かったかもしれないが、まったく思い出せない。

あのゲームセンターはたぶん、七階のマクドナルドの前にあったはずだが、いくら検索しても情報は出てこない。

まるで幻だったかのように、私自身にも曖昧な記憶しか残っていない。 検索しても、 トランポリンがあったのは屋上だという情報ばかり。 屋上ではなかったのはたしかなのだが。

ともあれ、私がなんとか再起をはかれたのは、あそこで働いた期間があったからだ。変に忙しい職場に入っていたなら、きっと潰れてしまっていた。

しかしまさか、イトーヨーカドー津田沼店自体がなくなってしまうとは。

なんとなく、イトーヨーカドー自体はずっとそこにあってくれるような気がしていたので、いつでも 行けると思い込んでいた。

二十代前半の、あの時期の私の中心にはイトーヨーカドー津田沼店があった。 書店にもよく寄ったし、四本の親知らずのうち三本はヨーカドー内の歯科で抜いてもらった。

あと、誰も気にしていないようなことだけれど、トイレの洗面台の脇に置かれた小さな花瓶に花が活けてあったのが好きだった。 造花かもしれない。 ただ、誰かの気遣いがそこにあった。 トイレ自体古かったが、きちんと清掃しているのはよくわかった。

私とは違い、仕事熱心な人が清掃を担当していたのだろう。 もう何年も訪れていないので、最近はどうだったのかは知らない。

テナントが徐々に撤退していったのは伝え聞いていたが、それがなんだか思い出の場所が徐々に衰弱 していくようで受け入れられなかった。

さて。ここまで長々と書いてきてどう締めればいいのかわからない。 結局、 歳ばかり重ねて、あの頃からまったく成長などしていない。

「さようなら、いままでありがとう」

でいいのだろうか。

あと、「寂しい」 と 「もう大丈夫」 を付け加えて文を締めたいと思う。

(2002年頃、20) ○○○○○さん

いかがでしたでしょうか。

これはプロレタリア文学というそうですが、虐げられた労働者の厳しい現実に直面する状況を描いたものだそうです。

当時の雰囲気や心のこもった文章に胸を打たれたのでご紹介しました!

(遊佐)

ページトップへ